四大元素の活性化魔術
- CMirror
- 2022年1月7日
- 読了時間: 4分
受講生の方や魔女の皆さんは四大元素のパワーがご存知ですよね。
すべての現実は、思考なども含めて地水風火という四大元素の組み合わせで作られています。物事や物質によって四大元素の割合はそれぞれ違います。

例えば透明なクリスタルなら
地の元素が多め、次いで水の元素が多く、
恋愛成就なら、水の元素が多いことが普通です。
私たちも、火の元素が優勢の人もいれば、地の元素が優勢の人もいます。
ですが、地水風火、すべての元素のエネルギーを使って生きています。
得意な元素は伸ばしていくべきなのですが、あまりにも得意な元素ばかり使っているとエネルギーに偏りが生まれ、不運なことが起こった時に大事になったり対応できなかったりしやすいです。不得意な元素ばかり使っていると、自分の才能を伸ばすことが出来ないので人生がつまらなくなったり、やる気が出なかったり、自分らしさが分からなくなったりします。
つまり、その人らしい四大元素のバランスがある状態で、エネルギーに満たされていることが理想なのです。その人らしいバランスが崩れていると、疲れやすく、ネガティブになりやすく、また、サイキックアタックにやられやすく感じてしまいます。
四大元素のバランスは、願望成就、精神安定、仕事、恋愛、保護などすべての土台です。
というわけで、今回は四大元素のバランスを取る方法の一つをお伝えします。
施術時期
・新月から3日後~新月3日前
月が欠けていく時期、満ちていく時期それぞれで行うとなおよいです
用意するもの
・祭壇、アルタークロス
・白のキャンドル4本(ティーライトキャンドルでも良い)
・地のオイル、水のオイル、風のオイル、火のオイル
・インセンス4本とインセンスホルダー
・聖杯(水を入れる)
・キャンドルホルダー
・アルタータイル
・パワーストーン(水晶など)
キャンドル
チャイムキャンドル(太さ1cm以上、長さ10cm以上)でも大丈夫ですが、テイパーなど、キャンドルの方がエネルギーは強めになります。
パワーストーン
アクセサリーでも原石でもお守り石でも何でも大丈夫です。お守り石の場合は石を入れて持ち歩くための布袋(モージョバッグ等)をご用意いただいたほうが良いかなと思います。
手順
祭壇を綺麗にしアルタークロスを引く(既に引いてあるならそのままで)
アルタータイルを置き、聖杯に水を入れる
紙(羊皮紙など)にあなたの名前と生年月日を書き、「四大元素のバランスを取れますように」などと願望も簡単に記載し、祭壇の中央付近に置いて、その紙の上にパワーストーンを置く
神様や女神様(お名前を指定しても良い)、精霊に魔術のサポートを依頼する
地のオイルをキャンドルとインセンスに塗布する(方法はテキスト参照)
キャンドルをキャンドルホルダーにセットし、火を付ける。祭壇の中央付近に置く(パワーストーンの近く)
インセンスにも火を付けホルダーにセットする(4のキャンドルの火を使って良い)。祭壇の上にインセンスホルダーを置く。
ご自身の地のエネルギーのバランスが最善でありますように、それにより●●になりますようにとお祈りし、実際に叶うまでにあなたが行うべき行動とそれによる成長の過程をリアルにイメージする。
キャンドルが燃え尽きたら新しいインセンスとキャンドルを用意し、キャンドルホルダーとインセンスホルダーを綺麗にしてから、次に4~8の手順を水のオイルで行う
同様に、風のオイル、火のオイルで行う。1日で4元素全部を行ってもいいし、2~4日間にわけて日に1~2元素ずつ行っても良い
すべてのオイルで終わったら、もう一度お祈りを行い、神様にお礼を言う。
パワーストーンをパワーが切れたと思うまで持ち歩く(だいたい1~2か月)
ご注意や補足
キャンドルとパワーストーン、羊皮紙以外の物品の置き場所は感性に従ってください。
火の取り扱いには十分注意しましょう。施術前には防火用水を近くに置いておきましょう。
キャンドルが途中で消えたら、あるいは何らかの理由で途中で消したら、もう一度付けて続きを行ってください。
各元素の間は24時間以上空かないようにしましょう。
1つの元素だけ、3つの元素だけ行っても良いのか?⇒大丈夫ですが、4つやったほうが安定します。
火の元素が元々多い人なので火の元素を飛ばしてもいいか?⇒大丈夫ですが、火の元素のバランスもとれるので(多すぎを抑えるなど)行ったほうがいいです
1か月に1回までOKです。
ご質問はウィッカンキャビネット受講生と講師のみお受けいたします(いただいたご質問はこのブログに追記してまいります)
グッズはこちらから買えます
コメント